香港旅行の際にぜひ利用したいのが、香港国際空港から九龍駅と香港駅までを直行で結ぶ香港エアポートエクスプレス。
わたしも香港旅行の際に利用しましたが本当に便利です!
本記事では香港エアポートエクスプレスの基本情報、メリットそして割引チケットの購入方法も紹介します。
参考にしていただけますと幸いです。よろしくお願いします。
目次
– 香港エアポートエクスプレスの基本情報(停車駅、料金、時刻表)
– どんな人にオススメ?香港エアポートエクスプレスの利用価値は?
– チケットを割引料金で購入する方法
– 香港エアポートエクスプレスに乗ってみた
香港エアポートエクスプレスの基本情報(停車駅、料金、時刻表)
停車駅
以下が香港エアポートエクスプレスの停車駅となります。
駅 | 主な周辺施設 |
博覧館駅(AisaWorld-Expo) | アジアワールドエキスポ |
機場駅(Airport) | 香港国際空港 |
青衣駅(Tsing Yi) | 香港ディズニーランド近辺(乗り換え要) |
九龍駅(Kowloon) | 九龍エリア、尖沙咀エリア |
香港駅(Hong Kong) | 香港エリア(上環) |
ほとんどの利用者は香港国際空港と九龍駅及び香港駅間の利用になると思います。
料金
以下が料金表になります。
左が正規料金で右がオクトパスカード使用時の割引料金です。
3-11才は子供料金が適用され半額で利用できます。
時刻表
以下が2019年2月現在の時刻表です。
日中はほぼ10分間隔で運行しています。
平日の始発と終電は以下のようになってます。
香港国際空港→市街地
行き先 | 始発 | 終電 |
香港島駅行き | 5:54 | 0:48 |
市街地→香港国際空港
乗車駅 | 始発 | 終電 |
香港島駅 | 5:50 | 0:48 |
九龍駅 | 5:53 | 0:52 |
青衣駅 | 6:00 | 0:59 |
土日祝日の運行スケジュールについては公式サイトをご確認ください。(確認したところ平日と同じでしたが念の為)
さらに詳しく知りたい方は公式サイト(英語)をご確認ください。
どんな人にオススメ?香港エアポートエクスプレスの利用価値は?
さて、結局香港エアポートエクスプレスは利用価値あるのか。
結論を言うと香港旅行をするのであれば香港エアポートエクスプレスの利用を強くお勧めします!(バックパッカーなどの節約旅行を楽しむならその限りではないです)
特に以下に当てはまる方は利用価値大です。
・極力移動時間を短縮したい人
・九龍駅・香港駅付近のホテルに泊まる予定の人
・[インタウンチェックイン] 最終日も手ぶらで観光したい人
極力移動時間を短縮したい人
弾丸旅行や滞在期間を目一杯楽しみたい方は香港エアポートエクスプレスを利用する価値大です。
その理由は、市街地から空港まで移動手段で最短だからです。
以下は香港国際空港から市街地までの移動時間の目安です。
エアポートエクスプレス: 九龍駅=22分、香港駅=24分
バス: 70-100分
タクシー: 60-90分
バスとタクシーはその時の交通状況に左右されますが、エアポートエクスプレスは最短で渋滞もないので、スケジュールを立てやすい点でも便利です。
ただしタクシーはホテルに直接行けるので(その逆も然り)、ホテルの場所によっては最短の移動手段の場合があります。特に香港駅と九龍駅から離れた場所のホテルの場合はタクシーの方が楽だと思います。
九龍駅・香港駅付近のホテルに泊まる予定の人
九龍駅・香港駅周辺のホテルに宿泊予定の方は、エアポートエクスプレス利用者向けに無料のシャトルバスを利用することができます。
追加料金なしでホテルやMTR駅まで移動できます。
ただし主要のホテルにしか停車しないため、それ以外のホテルの場合は一番近い降車場で降りてそこから移動となります。
九龍駅は5つ、香港駅は4つのルートのシャトルバスが15-20分間隔で運行しています。停車場所は以下になってます。
九龍駅発着
バス番号:K1
主な降車場
- MTR佐敦(ジョーダン)駅
- MTR紅磡(ホンハム)駅
- ハーバープラザメトロポリスホテル
- ウィンボアガーデン
- ハーバーグランドカオルーンホテル
- イートンホテル
- MTR柯士甸(オースティン)駅
バス番号:K2
主な降車場
- マルコポーロプリンスホテル
- マルコポーロゲートウェイホテル
- マルコポーロ香港ホテル
- カオルーンホテル・ペニンシュラホテル
- ロイヤルパシフィックホテル・九龍フェリーターミナル
バス番号:K3
主な降車場
- ホリデイインゴールデンマイルホテル
- ハイアットリージェンシー尖沙咀ホテル
- リーガルカオルーンホテル
- ホテルアイコン
- ニューワールドミレニアムホテル
- インターコンチネンタルグランドスタンフォードホテル
- カオルーンシャングリラホテル
バス番号:K4
主な降車場
- シェラトンホテル
- MTR尖東(チムトン)駅
- パークホテル
- ラグゼマノール
- MTR尖沙咀(チムサーチョイ)駅
- エンパイアカオルーンホテル
- BPインターナショナルホテル
バス番号:K5
主な降車場
- MTR油麻地(ヤウマティ)駅
- シティービューホテル
- メトロパークホテルカオルーン
- ロイヤルプラザホテル
- メトロパークホテルモンコック
- ドーセットモンコック香港ホテル
香港駅発着
バス番号:H1
主な降車場
- 香港コンベンションセンター
- ルネッサンス香港ハーバービューホテル
- グランドハイアット香港
- ノボテルセンチュリー香港
- パシフィッックプレイス
- JWマリオットホテル香港
- ザワーニー広東ホテル香港
- エンパイアホテル香港
バス番号:H2
主な降車場
- ホリデイインエクスプレス香港SOHO
- アイクラブ上環ホテル
- イビス香港セントラル&上環
- ベストウエスタンホテルハーバービュー
- コートヤードマリオット香港
- ベストウエスタンプラスホテル香港
- アイランドパシフィックホテル
バス番号:H3
主な降車場
-
- エンパイア香港(コーズウェイベイ)ホテル
- メトロパークホテル・コーズウェイベイ
- リーガル香港ホテル
- ローズデールオンザパーク
- パークレーンホテル・プルマンホテル
- エクセルシオールホテル
バス番号:H4
主な降車場
- アイクラブフォートレスヒルホテル
- ハーバーグランド香港ホテル
- シティーガーデンホテル
- イビスノースポイントホテル
- ハーバープラザノースポイント
さらに詳しく知りたい方は公式サイト(英語)をご確認ください。
[インタウンチェックイン] 最終日も手ぶらで観光したい人
わたしが利用して一番大きなメリットだと思ったのが、インタウンチェックインというサービスが利用できることです。
インタウンチェックインとは
一般的な飛行機のチェックイン手続きは空港のカウンターかオンラインチェックインの二択ですが、インタウンチェックインは空港に行かずとも市内でチェックインと荷物預けができるサービス。
つまり、前日や早朝にインタウンチェックインしてしまえば、最終日も手ぶらで観光できてしまいます。荷物のせいで消極的になってしまうことも多い旅行最終日を有効に活用できます。
ただし、インタウンチェックインを利用するには2つの条件がございます。
1. 最終日に香港及び九龍駅から香港国際空港香港へのエアポートエクスプレスを利用すること。
2. 帰国便にインタウンチェックイン対応の航空会社を利用すること。
片方だけ満たしても利用できないので注意です。
日本・香港便でインタウンチェックインが可能な航空会社は以下となります。
インタウンチェックインについて詳しく知りたい方は、わたしが実際に利用した時のことまとめた記事がありますのでご参照ください。
[clink url=”https://jascoco.com/hongkong-intown-checkin/”]
とにかく便利なので香港旅行の際は利用価値は高いと思います!
チケットを割引料金で購入する方法
香港エアポートエクスプレスは割引価格でチケットを購入することができます。
通常の香港エアポートエクスプレスの通常料金は以下となってます。
香港-香港国際空港:片道=115(1,620円)、往復=205(2,890円)
九龍-香港国際空港:片道=105(1,470円)、往復=185(2,600円)
2019年2月現在 1HKD=14.08円
なかなかいい値段します。
しかし割引価格だと上記の正規料金から約30%OFFで購入できます。
少しでも安く抑えたい方は下記サイトから日本語で日本のクレカで割引チケットの予約・購入が可能です。
メリット
– 約30%の割引価格で購入できる。
– 利用期限も購入から90日間、復路分は往路利用から30日間有効
– もちろんインタウンチェックイン利用可のです。
– クレジット決済可能。(現地でクレジットで購入しようとしたら、現金のみでした。)
デメリット
– 香港国際空港からの片道及び往復のみ購入可能で、市街から空港までの片道チケットの販売してません。
わたしは九龍駅からの片道利用だったので、残念ながら割引チケットは購入できずでした。
香港エアポートエクスプレスに乗ってみた
実際に乗ってみた感想です。
日本の特急列車みたい
日本の成田エクスプレスみたいな感じです。搭乗してすぐに荷物を置き場があります。シートも似たような感じ。
指定席制ではないので席は早いもの順ですが、10分置きに運行しているので「満員で座れない。」ということはまずないと思います。
乗るなら先頭車両
何故か先頭車両のみにUSBポートが各座席に備え付けられてるからです。
これで観光中も携帯の電池残量を気にせずに使えますね。
わたしはてっきり全車両に完備されてるものと勘違いしていて使えませんでした。
降車時の注意点
空港駅(機場駅)到着時の降車場所には注意です。
電車の左右の扉が開くのですが、左が”ターミナル1”、右が”ターミナル2”となります。
事前にご利用の航空会社がどちらのターミナルなのかを確認しておきましょう。
無料のWiFi完備
ただし速度はあまり期待しない方が良いです。
WiFiは出発前に準備しておくことをオススメします。
まとめ
いかがだったでしょうか。
香港エアポートエクスプレスの利用価値は非常に高いと思います。
特にインタウンチェックインとの併用は価格以上の価値があると思いました。最終日を手ぶらで観光できるのはとても有益。
観光が終わったらそのまま空港に直行、空港でのチェックインの必要もないのですぐ入国審査。ギリギリまで観光できます。
下記サイトで割引チケットも販売しているのでお得に、有意義に香港観光を楽しみましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
香港ディズニーチケットを割引価格で買う方法まとめてます。
[clink url=”https://jascoco.com/hongkong-disneyland-how-to-buy-discount-ticket/”]
香港-マカオ間のフェリーを割引価格で買う方法まとめてます。
[clink url=”https://jascoco.com/ferry-hongkong-macau-how-to-buy/”]
コメント