サントリーニ・パーク・チャアム(SANTORINI PARK CHA-AM)は、バンコクから行くとホアヒンの少し手前のチャアムにあるギリシャのサントリーニ島をイメージして作られたテーマパーク。
ホアヒン旅行した際に立ち寄ったのですが、インスタ映えする園内に人気キャラクターの公式ショップがあり期待以上の場所でした!
隣接しているサントリーニ・パーク・ウォーターベンチャー(Santorini Park Waterventures)と合わせれば1日過ごせるテーマパークでオススメです!
本記事ではサントリーニ・パーク・チャアムに実際に足を運んだ感想や中の様子、人気キャラクターのお店をレポートしています。
参考にしていただけますと幸いです。
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h4″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]
基本情報
営業時間
平日と土日祝日で開園時間が30分だけ違います。
月〜金:9:30 – 18:30
土日祝:9:00 – 18:30
入園料
タイ人と外国人の二種類。
タイ人及びタイ在住者:50バーツ
外国人:150バーツ
タイあるあるの外国人価格はここでも健在。それでも150バーツとそこまで高くないのは予想外。
ちなみにタイのワークパーミットや免許証があればタイ在住者価格で入園可能です。僕は免許証を見せたら50バーツで入園できました。
ロケーション
ホアヒン・チャアムビーチに行く手前に存在します。ホアヒンからは結構遠いので宿泊する場合は注意しましょう。
行き方・アクセス
バンコクからサントリーニパークへ直接行く方法はタクシーかツアーのみ、ロットゥでチャアム・ホアヒンまで行って現地のタクシーで行くの最安。
– タクシー
ホアヒンまでの相場が片道1500バーツ程度なのでサントリーニパークまでもそれくらい。セオリー通り安い値段から交渉してみましょう。
– ツアー
日本語のツアーは探しましたが見つからず。以下英語ツアーのみ。サントリーニのみではなく、ホアヒンの観光地も回る日帰りツアー。
【バンコク出発】ホアヒン1日ツアー:サントリーニパーク、パンソックファーム
園内の様子
園内の様子を写真を交えて紹介します。
中は思ったよりサントリーニ
インスタにアップロードするであろう写真を撮っている若者がたくさん
謎のオブジェ
色がハゲてきてるハルク
などなどフォトスポットがいっぱい
そのほか飲食店も充実してます。
アトラクション
園内には様々なアトラクションが点在しており、遊ぶためには園内でアトラクションのクーポン券を購入する必要があります。
小さい観覧車
球体に入って水の上で遊ぶやつ
お化け屋敷
小さいお子様向けの遊び場(無料)
韓国からやってきた謎のアトラクション
この他にもロボに乗って戦うアトラクションだったり、3Dアトラクションもありました。日本の地方の遊園地みたいですね。
ムーミン・ポップ
サントリーニパークへ訪れたら是非寄って欲しいのがタイに数店舗しかないムーミン公式のタピオカティー専門店。
園内には案内用の看板が至る所に設置されている園内でも人気のお店。
お店の人にオススメされたブラウンシュガーティーとミルクティーを購入しました。
容器など全てがムーミンデザインでとてもかわいい
特にオススメのブランシュガーティーが濃厚で美味しかったです。ちなみにこのお店バンコクのペチャブリにもあるので気になる方はどうぞ。
ミッフィーガーデン
もう1つの人気キャラクターのスポットはミッフィー。
ミッフィーガーデンには多くのミッフィー像とご対面でき、写真も取り放題。その中の一部
また、ミッフィー公式のレストランもあり限定メニューも存在します。
日本人が多いのか日本語メニューです。(タイ語すらない笑)
まとめ
– インスタ映えするサントリーニの街並み、フォトスポット多数あり
– ミッフィーとムーミンの公式ショップあり
– 園内は広くないので時間余った時になど気軽に立ち寄れる
– ブランド物のアウトレットも完備でショッピングもできる
場所がビーチエリアから離れているので、自家用車でないとアクセスしづらいのが難点ですが人気キャラクターのお店やインスタ映えする園内など行く価値は十分あるかと思います。
隣接しているサントリーニ・パーク・ウォーターベンチャーにも行けば丸一日遊べます。
サントリーニ・パーク・ウォーターベンチャーも楽しそう。
サントリーニ行きツアー
自家用車がないと行きづらいサントリーニパークですが、サントリーニを含むホアヒン観光ツアーがあります。
サントリーニ以外の観光地はパンソックファーム(牧場)、ホアヒン駅(ホアヒンの観光名所)、ホアヒンビーチ、プルーンワーン(タイの昭和時代を再現した街)、※ホアヒンナイトマーケット、※シカダナイトマーケット。
英語のツアーですが、ホアヒンの有名どころを1日でまとめて回れるため非常にお得です。(※ナイトマーケットは開催曜日の確認要)
【バンコク出発】ホアヒン1日ツアー:サントリーニパーク、パンソックファーム(日本語予約化)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント