MENU

香港・マカオ間のフェリーを割引料金で予約する方法

スポンサードリンク


香港からフェリーで約1時間の距離にあるマカオ。

香港旅行のついでにマカオ観光をする方きっと多いのではないでしょうか。

本記事では、香港 – マカオ間のフェリーチケットを割引価格で買う方法を紹介します。

また購入後と乗船当日の流れも合わせて紹介します。

ご参考にしていただければ幸いです。

目次
1. フェリーチケットの購入手段とメリット・デメリット
2. 割引チケットの予約方法
3. 購入後
4. 乗船当日

[clink url=”https://jascoco.com/hongkong-disneyland-how-to-buy-discount-ticket/”]

目次

フェリーチケットの購入手段とメリット・デメリット

購入手段

個人手配の場合は以下の3つの手段となります。

A. 当日券を現地で購入
B. フェリー会社の公式サイトで購入
C. 割引価格で販売しているサイトで購入

次に各手段のメリット・デメリットを紹介します。

各購入手段のメリット・デメリット
A. 当日券を現地で購入

その名の通り現地で購入します。

メリット
事前準備が何もいらない。当日乗船場に行くだけ。
スケジュールの融通が効く(急な予定変更でもキャンセル作業なし)
– ターボジェットではオクトパスカード(日本でいうスイカ、パスモ)が使える。

デメリット
割引なし
– 当日の混雑具合によって希望の時間の船に乗船できない
日本語使用不可

B. フェリー会社の公式サイトで購入

フェリー会社の公式サイトでもチケットの予約購入ができます。

香港 – マカオ間を運行しているのはターボジェットとコタイウォータージェットの2社。2018年現在料金は同じです。

ターボジェット(日本語対応しているが一部未対応)

https://www.turbojet.com.hk/jp/routing-sailing-schedule/hong-kong-macau/sailing-schedule-fares.aspx

コタイウォータージェット(日本語はありません)

https://www.cotaiwaterjet.com/

メリット
希望の日・時間に乗れる可能性が高い(繁忙期の場合、予約の時点で満員の可能性もあるので注意)

デメリット
割引なし
スケジュールの融通が効かない(予約した日にち時間のみ使用可能)
完全日本語サポートではない

C. 割引価格で販売しているサイトで購入

提携サイトのみ日本語で特別価格のチケットを販売してます。

メリット
割引価格で購入できる
希望の日・時間に乗れる可能性が高い(繁忙期の場合、予約の時点で満員の可能性もあるので注意)
日本語で購入可

デメリット
– スケジュールの融通が効かない(予約した日・時間のみ使用可能)

価格以外の点でも「C」のメリットが大きいですね。

チケット料金・価格比較表

各カテゴリの最安値を太字にしてます。エコノミー価格のみ。(2018年12月現在)

カテゴリ 当日・フェリー会社サイト 提携サイト(kkday)
ターボジェット(九龍・上環 – マカオ)(全組み合わせ同一料金) 昼便(平日) HKD 171(2,424円) HKD 151(2,141円)
昼便(土日祝日) HKD 186(2,637円) HKD 160(2,269円)
夜行便(平日・土日祝日) HKD 211(2,992円) HKD 187(2,651円)
コタイウォータージェット(九龍・上環 – タイパ)(全組み合わせ同一料金) 昼便(平日) HKD 171(2,424円) HKD 157(2,138円)
昼便(土日祝日) HKD 186(2,637円) HKD 172(2,438円)
夜行便(平日・土日祝日) HKD 211(2,992円) HKD 207(2,935円)

 

 

 

 

 

注:価格は香港からマカオへの料金。マカオから香港は税金の関係でこの価格表から一律HKG10安くなります。
注:価格が変更されている場合があります。

通常価格は両社とも料金は一緒ですが、割引価格はターボジェットが少しお得です。ちなみに両社のサービスの質は同じなので、価格だけで決めて良いと思います。

夜行は夜遅い時間の便と想像できますが、17時以降から夜行便価格になると覚えておきましょう。(時期によって夜行便になる時間が違います)

これ以外に「香港国際空港とマカオ」と「屯門とマカオ」を結ぶ便も存在します。購入方法のところでリンクを載せておきます。(こちらも割引あり)

結論

融通重視であれば、と当日現地で購入

価格重視であれば、提携サイトとなります。どちらのメリットもないフェリー会社サイトからの予約は脱落です。

ちなみに2018年12月現在の通常価格と割引価格の価格差は日本円で3〜400円程度。一人なら微々たるものですが、人数が増えるとそれなりのお値段です。日程が決まっているのであれば断然提携サイトでの購入がお得です。

割引チケットの予約方法

最安値のチケットを取り扱っている提携しているサイトの名前は「kkday」。

こちらは台湾を拠点とした旅行代理店で、購入者からの評判も良い信頼できる会社です。

ここからは、当ブログ管理人が実際に購入した際のキャプチャ画面を交えて購入方法をご紹介します。

日本語でとても簡単に購入できます。

一部購入画面が香港ディズニーランドのものとなっていますが、購入手順は全く同じです。ご了承ください。

サイトにアクセス

下記の中から条件に当てはまる航路のサイトにアクセスします。

【上環発着】香港-マカオ・高速フェリー:ターボジェット割引片道乗船チケット(外国人限定)

【九龍発着】香港-マカオ・高速フェリー:ターボジェット割引片道乗船チケット(外国人限定)

【屯門発着】香港-マカオ・高速フェリー:ターボジェット割引片道乗船チケット(外国人限定)

香港 上環-マカオ:コタイ・ウォータージェット片道乗船チケット

香港国際空港発-マカオ タイパ: コタイ・ウォータージェット割引片道乗船チケット

すると以下の様なページに飛びます。(ここでは九龍からマカオ行きの購入画面となりますが、他航路も進め方は同じです)

利用日とプランの選択

アクセス後、少し下にスクロールすると以下の選択画面が見えます。

まずは利用日を選択し、香港ディズニーランド1日入場チケットを選択してください。

日程、人数、料金を確認して「予約」をクリック。(通貨を日本円にしたい場合は右上にリストから変更できます)

サイトにログイン及び新規会員登録

サイトへのログイン画面が表示されるのでログインします。

Yahoo!、フェイスブック、LINE、Googleのアカウントが使えます。

わたしはGoogleのアカウントを使用しました。簡単ですのでオススメです。

SNSを使いたくない場合は、別途新規登録が必要です(メールアドレス要)。

予約者情報、支払方法の入力

ログインに成功したら予約者情報を入力します。日本語で問題ありません。

旅客情報を記入します。代表者一名の氏名と性別を記入。

旅行中の連絡先はなしでも問題ありません。

続けて支払方法です。クレジットかPaypalから選べます。ここの一覧にJCBはありませんが使用可能です。

クーポンの入手方法は不明のため、ここにチェックは入れません。

クレジットカード情報の入力

クレジットカード情報を入力しましょう。

請求先住所と連絡先、この部分はクレジットカードと連動していない様です。(海外のクレカで日本の住所を入力してもいけました)

これが最後です。チケット買うだけであればPaypalは必要ないので「いいえ」をチェック。

予約完了

以下の画面が表示されたら完了です。

以上で終了です。お疲れ様でした。

購入後

購入直後、登録したメールアドレスに購入完了メールが届きますが、これでは乗船できません。

購入して数時間後に送られてくるバウチャーメールを受領して手続き終了となります。

チケットと引き換えをする際にQRコードが必要となるため、送付されるバウチャーの印刷かモバイル端末にPDF形式で保存して起きましょう。

またkkdayのアプリを使えばQRコードも使えその他の予約と一緒に管理できて便利です。もちろん日本語対応。

乗船当日

とても簡単です。

事前に準備したQRコードをチケットカウンターのスタッフに見せるだけ。

その場でチケットと交換してくれます。

下の写真が九龍のチケットカウンターです。

ちなみに乗船ゲート近くに自動発券機があるのですが、使えませんでした。ネットで調べたところみんな同じこと言ってるので、おそらく使えないのだと思います。なんのためにあるんだ・・・

実際に乗船した時の事をまとめた記事。
[clink url=”https://jascoco.com/hongkong-macau-ferry/”]

使えない発券機

さいごに

少しでもお得に旅行したいのであれば、本記事で紹介したサイトで予約しましょう。

わたしは行きは予約をして帰りは現地調達という方法をとりました。と言うのも、どれくらいマカオで観光するかわからなかったし、帰りの時間を決めてしまうことによって時間に追われるのも待つのも嫌だったためです。これは我ながらいいアイデアでした(誰でも思いつく笑)

本記事で紹介した方法はマカオから香港旅行する場合でも使いますので、参考にしていただけると幸いです。

それでは香港・マカオ旅行楽しんできてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

以下もお得ですのでご参考にどうぞ。
[clink url=”https://jascoco.com/hongkong-disneyland-how-to-buy-discount-ticket/”]

[clink url=”https://jascoco.com/hongkong-disneyland-mealcoupon/”]



スポンサードリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次