個人的名作アニメーション映画『ヒックとドラゴン』が第3作にして最終章を迎えました!
完全ハッピーエンドではないディズニーとは違うドリームワークス・アニメーションらしい終わり方でした。
感想を書いていきます。
目次
- 作品情報
- あらすじ
- ネタバレなし感想
- 一言感想
作品情報
邦題:『ヒックとドラゴン3(仮)』(日本公開日未定)
原題:How to train your dragon hidden world
監督:ピーター・ファレリー
出演(キャスト):
ヒック – ジェイ・バルチェル
アスティ – アメリカ・フェレーラ
スノット – ジョナ・ヒル
ヴァルカ – ケイト・ブランシェット
ストイック – ジェラルド・バトラー
グリメル – F・マーリー・エイブラハム
あらすじ
ドラゴの脅威からバーク島を守ってから1年。バーク島は人間とドラゴンが共存するユートピアとなっていた。しかし、多くのドラゴンを救助したため、バーク島はドラゴンで埋め尽くされ土地不足となっていた。
父を受け継ぎ村の首領となったヒックは、かつて父が語っていたドラゴンの隠れ里”Hidden World”があることを思い出し、そこにドラゴンたちを連れて行くことを提案する。
時を同じくして悪名高いドラゴンハンター:グリメルは、ドラゴン根絶を目論見その脅威となるナイト・フューリー(トゥース)を捕まえるため、ホワイト・フューリーを囮として解き放った。
トゥースとホワイト・フューリーは巡り会いお互いに惹かれるも、追跡して来たグリメルにバーク島を発見されバーク島のほとんどを焼き尽くされてしまう。
家を失ったバーク島住民はヒックの求めるドラゴンの隠れ里”Hidden World”を探す旅に出る。
果たしてバーク島の住民とドラゴンは、グリメルの脅威を打ち勝ち、”Hidden World”を探し出すことができるのか・・・
ネタバレなし感想
トゥースが可愛い
ナイト・フューリーことトゥースの仕草や動きが一々カワイイ!
どっちかっていうと犬に近いと思うけど、飼い主補正で我が家の猫ちゃんに見えてしまう笑
かまってちゃんだったり、ジャラジャラで遊んでいる時の動きだったりそっくり(親バカです)
もちろん家に帰ったら毛がわしゃわしゃになるまで愛でてやりましたとも。
人間とドラゴン
ドラゴンたちと暮らすバーク島の人々だが、ドラゴンを悪用する者、ドラゴンを倒そうとする者などが現れ、人間とドラゴンに危険が及ぶことからお互い本来の生活に戻るべきという考えが生まれる。
その考えを主導したのがヒックだというのも皮肉ですね。
しかし「これぞドリームワークス」って感じでディズニーにはないストーリーに仕上がってます。
それでもラストシーンで綺麗に終わらせるのはさすが、自然と笑みが溢れる感動のシーンだと思います。
2つの恋模様
前作まで見てて焦れったいと思っていたヒックとアスティの関係。そして、トゥースと本作から登場するホワイト・フューリーの2つの恋模様が描かれます。
初登場のホワイト・フューリーとの馴れ初めは微笑ましく、どうアタックして良いのかわからないトゥースにヒックが一生懸命サポート。「ヒックお前もだぞ」と思いながら見てました笑
ヒックの成長
亡き父ストイックの跡を継ぎバーク島のリーダーとなったヒックの成長物語もこれで見納めです。
第1作では、リーダーシップのある父とは正反対でどこか抜けた少年でしたが、最終章では島を守るリーダーとして成長した姿がみられます。
アスティのヒックに対する態度からもわかる様に、いい男になってますよ!
これは第1作から見てきた人は息子の成長を見ている様な気持ちになるはず。
Hidden World(映像)が美しい
Hidden Worldの世界がとても美しく、これをIMAXや3Dで見たら綺麗だろうなぁと思いました。
イメージでいうと『ラプンツェル』の灯篭流しのシーンみたいでした。
ドラゴンもたくさん登場するので、これだけでも劇場で見る価値はあると思います。
なぜ日本で公開しない
第1作は日本で公開され僕も鑑賞しました。いい作品という印象がずっと頭に残っていて、続編が発表された時は「絶対見る!」と誓いタイの劇場で鑑賞しました。
その時は日本の公開情報とか調べてなかったのですが、まさか日本未公開だったのには驚きです。(一部劇場で限定上映はあった様ですが)
第3作となる本作も3月1日現在、日本での公開予定は発表されてません。なんでだろう?知名度?前作の売り上げ?公開スケジュール?
ぜひぜひ日本の配給会社さんよろしくお願いします。
一言感想
– 有終の美、感動のラストシーン
– トゥースがとにかくカワイイ!!
– ヒックがいい男になってる
– ペットを飼ってる人は鑑賞後、愛おしくなるはず
– 2つの恋模様も完結
– 子供向けだが大人にも響く映画
最後まで読んでいただきありがとうございました!
『ヒックとドラゴン』の過去2作を見るならAmazonプライムビデオ
前の映画感想[clink url=”https://jascoco.com/greenbook-review”]
映画好きにオススメの動画配信サービスは?[clink url=”https://jascoco.com/vod-for-movie-lovers/”]
コメント