予想通りクラン特攻付き新SRμ登場しましたね。そろそろ達成報酬とかジェムの在庫がなくなってきて無課金には辛い。
今回はクラン戦の情報と桜絢ボティスガチャ結果を書いていきます。あと追加ストーリーについても。
目次
- 今週のガチャ結果
- 最近のアプデについて
- 現在の育成状況
- 第三回クラン戦『水撃のパン祭』
ゴエクロ好きの主様におすすめのゲームまとめ
今週のガチャ結果
先週ボティス引いて今週SRμボティスのガチャが追加。
「えっ?これは運営さんからの2週連続引けるフラグ?」と都合の良い解釈をして引いてきました。
しかし冒頭でも伝えましたがジャムがない。図鑑の報酬ジェムも残り10000くらい。今も当たるはずもないアクトンピックを引き過ぎたことを後悔してます。
ところで今回のμボティスなかなかいいですね。
高難度必須級のスキル”フォートレス”と貴重な状態異常対抗スキル”サクラメント”を持ってます。
“フォートレス”は言わずもがなですが、前衛の”サクラメント”持ちは使いやすそうです。
後衛は回復に専念して欲しいので、貴重なスキル枠を”サクラメント”で埋めてしまうのは少し勿体無い。
でも前衛(特に盾)は守備系スキル2つと支援系スキル1つのバランスがいいので”サクラメント”は相性良さそう。
残念なのが1つ目のスキルが”サークルヒール”で盾キャラなのに”パーティーカバー”がないところ。敵の全体攻撃が増え”パーティーカバー”の存在意義が薄れてきてはいるものの、やはり頼りになるスキルだと思います。確か”パーティーカバー”はスキル書がなかったはずなので、別のスキルを入れるしかなさそうですね。
個人的に”サクラメント”は持っていないので、LB任務的にも欲しいところ。
なけなしのジェムで10連チャレンジしてみました。
結果は
うわーん。世の中そんなうまいこといきません。
フラグに対する運営さんの答えは「うん、出るよ!課金したら!(ニンマリ)」でしたね。
ということで、今回のクラン戦は特攻無しで挑むことになりそうです。
今回引いたガチャ名:回した回数(引いたSR及びSRμキャラ)
人気投票ピックアップ:10回()
合計:10回
通算ガチャ回数:650回(20体)
通算SRの確率(魔神召喚の供物&女神召喚は含まず)
20 ÷ 650 x 100 = 3.07%
最近のアプデについて
第三回クラン戦については最後にまとめます。
– 新SRμ桜絢ボティス追加
“フォートレス”を持っていない人は是非入手しておきたいキャラです。
さらにこれまでプルソンしか持っていなかった”サクラメント”も持っているので今後活躍の場が増えるかと思います。
今回のクラン戦を有利に進めたい人も取っておきたいところ。
わたしは諦めました。
– サマエル第3部前半ストーリー追加
またアクのある新キャラ登場。後編が気になりますね。
難易度はかなり簡単になりましたね。一度も死なずクリアできました。
– クラン戦インゴットパック追加
4800円でルーンとオリハルコンインゴットが3つず付いてくる課金パック。おまけがインゴットって・・・
運営的には「普通に買うよりおまけが付いてるんだからお得だろ?」と思ってそうですが、そうなんだけどこの売り方は主様たちの心象的よくないような・・・
まぁおまけありきの課金になってるから運営さんとしても難しいところでしょうが。
それとまた7ピックアップパック復活しましたね。売れてるんでしょうね。
– 堕天使・献花・マナの塔復活
一部塔は追憶のコインももらえるので全部登っておきましょう。
難易度はかなり低めです。
– 新たな塔:クランの塔
クランオーブのみ入手できる塔で、難易度はハード、ノーマル、ヘルの3つ。
塔の最後のクランゴーレムを倒すと”ウォータの書”がもらえるようです。
– パーティ編成コスト拡張
自分はプレイヤーレベル45で15くらい増えてました。
支援キャラ2体分くらいなので、パーティ編成を考えるのが楽しくなります。
– 一部ストーリークエストの難易度を下方修正
うん、初期からやってる人間でも難しいクエスト結構あったからね。
まぁゴエクロの育成して成長を感じる醍醐味が薄れるかもだけど、そこで挫折する人が多かったんだろうな。
現在の育成状況
プレイヤーレベル: 46
ガチャ産SR or SRμ: 18体(アスモダイ、ウィネ、バエル、ザガン、バラム、卯月アミー、蝙装フォルネウス、イポス、ベリアル、慈斬ザガン、骸剣バティン、聖宵バラム、マルバス、ガープ、祝祭パイモン、淡恋オセ、アモン、ボティス)入手順
ソウルランク: Lapislazuli = 18体、Gold = 15体、Silver = 13体、Bronze = 18体
– ストーリー
追加されたサマエル第3章前半。パーティコストも上がり、今回のアプデで過去の難易度も下げてきたこともあり、一度も負けることなくクリアできました。ベルゼブブとサタナエルと比べると少し物足りなかったな。
あとストーリーの経験値でレベルが46になりました。
プレイスタイル
毎日ログインでパンAPもほぼ消費。
ジェムはガチャ用、AP回復には不使用。
始めてから約5ヶ月の無課金アカウントです。
第三回クラン戦『水撃のパン祭』
運営さんのパン推し来ましたね笑
今回のクラン戦の仕様を簡単にまとめます。
– 所属クラン
前回同様3つのクラン(チョココロネ、メロンパン、ドーナッツ)にランダムで振り分けられます。
– 前回からの変更点
・幻影討伐任務が追加(レイドではない任務)
・最終日の最下位ボーナスが1.5倍になったこと(前回は2倍)
・クラン報酬がクランボックスに変更(どの順位でも魔導錬成石が引ける可能性あり。一位は確定)
・クラン貢献ポイント数の増加
第二回クラン戦の仕様
– クラン戦の期間
所属クラン決定:3月6-10日
クラン戦:3月11-3月15日(6日間)
最終日:3月6日
前回同様全ての任務が解放される最終日が勝負。前回を教訓に高ポイント任務はギリギリまで残すのが良さそうです。
– レイドボス
今回のレイドボスであるクランゴーレムは水属性が弱点
水属性のキャラ育てておきましょう。Rのアミーは3スキルとも水属性なので必須キャラ。その他デカラビアが二種の水属性スキルを持ってます。(ただし”アイシクル”は水と火属性攻撃なのでボスの耐性次第です。)
それではお待たせしました。僕の所属クランは
ドーナッツでした。
ドーナッツのみなさんよろしくお願いします!頑張りましょう!
来週の水曜日には、また公式生放送があります。そこでコラボの最新情報とリリース半年記念の話とかあるのではないでしょうか。できれば具体的な内容がいいです。ジェムをお願いします。なんならSR確定供物でもいいんですよ!運営さん!
それではみなさんクラン戦頑張りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
前の記事
前の記事
裏番組「キングスレイド」日記
先週から始めた『キングスレイド』ですが、まだ第二章の途中。攻撃属性を知らずに魔法キャラばかり育ててしまい、魔法耐性の敵に全く通用しない状態。キャラ選択を失敗。(ゴエクロと同じ意図せず魔法寄り笑)
そしてやることあり過ぎてゴエクロの緩さを痛感。ただ無課金でもコツコツやれば好きなキャラが手に入るという点は良い。新規には好きなキャラや装備貰えるアイテムももらえます。
ゴエクロの緩さが好きな人には向いてないけど、もっと刺激が欲しい人にオススメ。
ゴエクロ好きの主様におすすめのゲームまとめ
この記事へのコメントはありません。