1996年に制作されたオカルトホラー映画『ザ・クラフト』の続報が制作されるかもしれない。
本記事ではこの噂の根源を取り上げました。
『ザ・クラフト』の続編を待ちわびてるファンが日本にどれだけいるのか知らずに書いてます笑
『ザ ・クラフト』の簡単なあらすじ
まずは『ザ・クラフト』をご存知でない肩に簡単なあらすじを。
あらすじ
不思議な力を持つ女子高生サラは、父と共にサンフランシスコからロサンゼルスへ引っ越してきた。
転校した高校で魔女の力を持つと噂されるナンシー、ボニー、ロシェルの3人組と出会うことになる。<彼女らは噂どおり黒魔術に傾倒しており、同じ力を持つサラを仲間に勧誘するがサラは断る。
しかし、思いを寄せていた男に裏切られたことをキッカケに復讐のため3人組の仲間になるサラ。4人はますます黒魔術に傾倒する。その先にあるものは・・・
当時ブームだった?学園ものの青春オカルトホラーです。
最初に意味有り気に出てくる蛇男が最後まで全く出てこなかったり、ラストバトルへの強引な展開などB級感漂う良くも悪くも90年代の作品。
出演者には、同年に公開された『スクリーム』の主演ネーム・キャンベル。
米ドラマ『メンタリスト』のロビン・タニー。本作の前の出演作『エンパイアレコード』の役柄でスキンヘッドだったため、ウィッグを着用しているようです。
主に米ドラマで活躍しているレイチェル・トゥルー。公開当時30歳で高校生役を演じてます。
本作でのオカルト役がかなりはまっているフェアルザ・バルク。
コアなファンも多く昔から続編を期待されていたのですが、2019年3月に大きな動きな動きがありそうです。
『ザ ・クラフト』続編の制作発表会?
1月末に1つのニュースが拡散されました。
それは3月にアメリカ・ニュージャージーで開催されるホラー映画のコンベンション『モンスター-マニア・コン』(Monster-Mania Con)で『ザ・クラフト』の主要キャスト4人が23年ぶりに集合すると言うものです。
[『モンスター-マニア・コン』とは?]
持ち回りで開催されるアメリカのホラー映画コンベンション。日本の東京ゲームショウやコミコンのホラー映画版。
第42回目となる今回は『ザ・クラフト』の4人の他に、ドルフ・ラングレン、クリスティーナ・リッチ、『ハロウィン』の最新作でもマイケル・マイヤーを演じたジェイムズ・ジュード・コートニーなども出演予定。かなり豪華。
ハロウィン最新作の感想はこちら
主要キャスト4人が集合するだけで期待できますし、それをさらに期待させるのが、4人のうち最後に参加発表されたレイチェル・トゥルーの下記のツイート。
Happy to announce I’ll be joining The Craft witches at @monstermania in March. Excited to see all the ladies together for 1st time since ‘96🤯 Hopefully you’ll see us at other events too! Thank you all so very much for the love, suppoprt & positive vibes!!!🔥🌟😈
— Rachel True (@RachelTrue) 2019年1月31日
超簡単な翻訳
「ザ・クラフトの魔女としてマンスターマニアに参加できることを嬉しく思うわ。そして他のメンバーと会えることに興奮してるし、また別のイベントでも会えることを期待してる。ありがとう!」
「また別のイベントでも会えることを期待してる」
この言葉が4人集まるのが今回だけじゃないことを匂わせてます。
ただ今まで散々噂があっても実現してこなかった経緯もあるので、コンベンションの目玉として集まるという可能性も高いです。
まぁ過剰な期待をせずに続報を待ちましょう。
この記事へのコメントはありません。